ストラトのペグをロックペグに変更する方法

ギター楽器機材
daniella.osornio2 のコピー

 

調べてみました。

ペグには大きく分けて二種類あります。クルーソンタイプとロトマチックタイプです。

今回はヴィンテージライクなクルーソンタイプの交換部品の紹介です。

クルーソンタイプ
クルーソンタイプ
ロトマチックタイプ
ロトマチックタイプ

で、せっかく交換するならロックペグにしたいと思います。ロックペグとはペグの部分で弦をロック(固定)する仕組みの付いているペグで劇的に弦交換が楽になります。

ロトマチックタイプのロックペグは割りと種類が出ているのですが、クルーソンタイプはGOTOHくらいしか出していません。

SD91-MG(GOTOHのクルーソンタイプのロックペグ)

GOTOHのクルーソンタイプのロックペグ
GOTOHのクルーソンタイプのロックペグ
GOTOHマグナムロック
GOTOHマグナムロック

寸法もきちんと出ているので、自分のギターにポン付けできるか分かります。

ネジ穴の間隔の寸法、ブッシュの径が一緒でなければポン付けできません。

ポン付け出来なければヘッドに穴あけ加工をしなければいけないので、格段に難易度があがります。機材が必要になり、おそらく普通の人には無理です。

SD91の寸法
SD91の寸法
SD91の寸法
SD91の寸法

 

このペグを取り付けには注意があって、各所で付属のネジを使うとねじ切ったという報告が多く見られます。

ということで、ネジも別のものを揃えておけば安心です。サイズは2.4*10mmです。

ネジ
ネジ

GOTOH ( ゴトー ) / SD91-MG-05M-L6-N
GOTOH ( ゴトー ) / SD91-MG-05M-L6-N

ALLPARTS JAPAN ( オールパーツジャパン ) / Stainless Screws for Machine Head

ALLPARTS JAPAN ( オールパーツジャパン ) / Stainless Screws for Machine Head

コメント

タイトルとURLをコピーしました