Win8.1を購入以来、Yosemite側からwin8.1は見えるものの、逆からは見えないと現象が続いていました。
ワークグループ名は合わせてあるし、osx側でSMBはオンにしているし…なぜ?と思っていました。
やっと原因が分かりました。OSX yosemite側の設定でした。
システム環境設定の共有で

ファイル共有のオプションで

「入」にチェックを入れるとパスワードを聞いてくるので、入力するとチェックが入ります。

これでwin8.1側からmac側のファイルにアクセスできるようになりました。
コメント