かなり高機能なメトロノームです。
[/mobile-only]

基本的な使い方は非常に簡単。
- bpmに数字入れてスペースバー押下でスタートストップです。
- +,-キーでbpm変更できます。
- 下の0,2,3…は拍子です。
Tempo Finderは、iTunesなどで曲を流しておいてスペースバー押下でbpmを記憶。それをメトロノームに反映させることができます。
[/mobile-only]

タイマーはその名の通りタイマーですが、うちでは上手く動きませんでした。
[/mobile-only]

Acceleratorはその名の通りだんたんテンポを上げていく機能です。
[/mobile-only]

クリック音ベル音を変更できます。
[/mobile-only]
[/mobile-only]
変更した設定を保存やロードできます。
[/mobile-only]

[/mobile-only]

[/mobile-only]

他にも声でワンツーとカウントしたりする機能もあったりと非常に高機能なメトロノームです。