WordPress

OGPの二重設定がないFacebook Commentsプラグイン

更新日:

 

ワードプレスでOGPを実装するには、Open Graph Proが簡単でいいのですが、Facebookのコメント欄を表示するプラグインなどを入れるとこれもOGPタグを入れるので、バッティングしてしまいOGPが機能しなくなります。

下のデバッガーにURLを入れると自分のサイトOGPが確認できます。

デバッガー - Facebook開発者

 

さて、Facebookのコメント欄を表示するプラグインは多数ありますが、これは相性問題ありません。

WordPress › Facebook Comments « WordPress Plugins

[mobile-only]Facebookコメントプラグイン
[/mobile-only]Facebookコメントプラグイン
Facebookコメントプラグイン

 

なお従来のワードプレスのコメント欄を消すには、ディスカッション設定から消します。

[mobile-only]ここをオフにします
[/mobile-only]ここをオフにします
ここをオフにします

 

 

フッター広告







フッター広告







-WordPress
-

Copyright© salmomoのさるもも , 2023 All Rights Reserved.