遠く離れた人とリアルタイムでセッションができるNetDuetto。 とても楽しいです。
ただセッション部屋の中で、相手とコミュニケーションを取るのには標準では文字チャットしか方法がありません。 楽器を手にして文字を打つのはけっこう面倒くさいです。
そこで音声チャットを出来る方法を紹介します。前に書いたNetDuettoにiTunesの音を流す方法を前提に話を進めますので、まだ読んでいない人はそちらどうぞ。
さて、音声チャット・・・。ミキサーやオーディオIFを持っている人はそれを使えばいいと思います。ここでは(ディスプレイ上部に標準で付いている)Mac内蔵のマイクやSkype用のUSBマイクなどを使う方法を紹介します。 使うソフトは Audacity です。もともとは波形編集ソフトです。
LineIN や Quicktime を使ってもできますが、レイテンシ(音の遅れ)が気になるので、Audacityを使います。Audacity にはレイテンシを軽減する機能が付いているので、使い勝手が良いのです。
インストールしたら設定をします。前に書いたNetDuettoにiTunesの音を流す方法のように再生デバイスにSoundflower(2ch)を設定します。 録音側のデバイスにはMac標準のマイクを使うのであれば、Built-in Microphoneで他のUSBマイクなどであればそれを指定します。
で、次にレイテンシとモニタリングの設定をします。 「ソフトウェアによるスルー再生」- >>これはしゃべっているときに自分の声をヘッドフォンから聞くためのものです。 「レイテンシ補正」- >>これがいわいる音ズレを補正するための設定です。音ズレがひどいときはここの値を変更してください。
これで設定は終了です。自分の声が乗っているかどうかしりたいなら、メーターをクリックすれば分かります。
で、最後に重要なことをお知らせします。
楽器を演奏するときには、マイクを切らないとセッション相手にカチャカチャ音が聞こえて耳障りだということです。
指向性のマイクを使っていればいいですが、チャット用は普通全指向性なので、かなり周辺の音を拾います。 なので、演奏中はマイクをオフにするか、入力ボリュームをゼロにしてくださいね。
コメント