(生観戦記)
さて 2012/10/27 J1 第30節 ホーム横浜FM戦(豊田)です。
[/mobile-only]

名古屋グランパス名古屋グランパス | 1 | 0 | 前半 | 0 | 1 | 横浜F・マリノス横浜F・マリノス |
1 | 後半 | 1 | ||||
後半42分 玉田 圭司 | 得点 | 後半45分+5 中村 俊輔 | ||||
10 | シュート | 11 | ||||
7 | コーナーキック | 4 | ||||
15 | フリーキック | 21 | ||||
9 | ゴールキック | 5 |
前半はマルキとナカムーラにバイタル使われてボロボロ。
俺だけのビッツが負傷退場したあと、アップ不足の玉田で10人で戦っている状態。
3点入れられてもおかしくない状態で、はやくHTになってくれと祈っていました。
——————–
後半開始からダニルソンを投入。ダブルボランチにして対処します。これが功を奏して、徐々に攻撃できるようになります。
なりますが、今日はFWに入った闘莉王がハイボールでほとんど中澤に勝てず、攻撃も単発のみ。
——————–
42分、ショートパスをつないで永井がシュートしてGKが弾いたところに、詰めていた泰士がシュート、それがDFに当って玉田の前にこぼれてきたのをしっかり決めて先制。
——————–
しかしラストプレイでワールドクラスのFKを俊輔に決められて同点。試合終了。
[/mobile-only]

——————–
前半の出来を見れば引き分けは妥当ですが、またもAT失点というショックな引き分け。
ミスを連発していた眞紀人は、「もうなにも見えない・・・」状態になっていたのに周りはもっとフォローできなかったのか。
あんな状態の眞紀人を使った監督にも責任はあるでしょう。
もちろん眞紀人もプロですから責任はありますが、決して彼だけの責任ではなく、最後の時間をもっと上手に使って欲しかったなあ。
[/mobile-only]

上位引き分け祭りで、まだACL圏内は残っているので、次節以降の踏ん張りに期待します。
こちらもどうぞ。
まとめ記事)
グランパス2012戦績一覧とひとことコメント
参考資料)
試合結果 J’s GOAL | ゲームサマリー
試合結果 名古屋グランパス公式サイト
今日の豊田スタジアムはガールズフェスタと称して、いろんなイベントをやっていました。
ウェザーニューズとタイアップしてのお天気企画も二回目。お天気コンテンツって人気があるようでないようで、いまいち地味と言えば地味(笑)。
ただお天気キャスターは可愛いです(´∀`)
ガールズフェスタなのに、見ていたのはほとんど男子でした┃_・)ジー
[/mobile-only]

なっちゃん可愛い!
コメント