さて、2014/08/16 J20節 アウェイガンバ大阪戦です。
試合の概要
惨敗した前節をどう修正してくるかが問われたこの試合。
前半2分に相手パトリックのシュートがクロスバーを直撃し肝を冷やす。
永井らしい抜け出しがあったものの、それ以外は両チームとも動きが重く、決定機はほとんど無い。前半終了0-0。
後半そうそうのピンチをしのぐと後半も同じような展開。
徐々にお互いの中盤が空いてくる中、78分。貴章のするどいクロスをDFが懸命にクリア。その高く上がったボールを遠藤と競り勝ったレアンドロ・ドミンゲスが、ゴラッソなボレーシュートをネットに突き刺し先制。1−0。
直後に宇佐美にポストを叩かれるシュートを放たれるが、あとは闘莉王とダニルソン、他DF陣の頑張りで無失点として、8試合ぶり実に5月の鹿島戦以来のリーグ戦勝利をあげた。
試合雑感
蒸し暑いなかの試合。点差以上に惨敗だったホームでのガンバ戦を受けて、守備はハイプレスはやめてリトリートに徹しているようでした。
飛び込んで簡単に交わされることを避け、最終ラインで守り切ることに徹した戦術が奏功したと言えます。
闘莉王がパトリックを抑え、ダニルソンが宇佐美を抑え、牟田には余計なことをさせずに守備に集中させているようでした。
牟田はメンタル的にかなり厳しい一週間を過ごしたことと思いますが、後輩思いの永井パイセンのがんばりで笑顔も見れました。
そしてこの試合の白眉だったのが永井。最終ラインから最前線まで走りまくり、スプリントしまくり。これも加入してきた川又効果でしょうか。100点の出来でした。点を取っていれば120点だったのに(笑)。
途中で川又と永井をサイドに置き、1トップにジョシュア、トップ下にレドミを置いた戦術変更も有効に機能しました。守備に動ける川又と永井をサイドに置いたことで、レドミの負担が減って、ジョシュアとの位置も近くなりチャンスが増えました。
前節の鹿島戦。分水嶺になると書きました。
100%のチカラでやっても結果が出ないことがあるのがサッカーだけれども、この順位にいるチームがサボっていては勝てるはずがありません。
この試合は得点シーンでレドミをベンチメンバーみんなで迎えたり、試合終了間際にベンチが立ち上がっていたことでも分かるように、チーム一丸となって掴んだ勝利だと思います。ちょっと不安だったのですが、まだチームが壊れていないようで安心しました。
ただ厳しいゲームが続くのは確かです。次のリーグ戦は20日の天皇杯京都戦をはさんでの柏戦となりますが、春以来の連勝を是非飾って欲しいものです。
2014グランパス 戦績一覧表(試合内容・得点者・アシスト・カード状況)随時更新中
コメント