ほんと高速アップデートとかやめて欲しい。なんでメジャーアップデートするのか、意味分からん。
愚痴を言ってもしょうがないので、Firefoxを10にしてみた。軽い気持ちで。自分はこんな感じでバージョンごとにフォルダを作ってインストールしている。こういうことが簡単にできてMacはいい。
これだと旧バージョンに戻したいときにも簡単に対応できる。

Firefox10では、アドオンのバージョン互換チェックが緩くなったらしい、いいことだ。詳細はこっち(impress)。
今のところ問題なく動いてます。自分としては、以下のアドオンが動いてくれないと話にならないので、それだけをチェック。

環境設定はほぼ引き継がれるので、それほど気を使う必要はないけども、自動でアップデートしないような設定だけは確認しておく。これをしていないと勝手にFirefoxやアドオンを更新されて、アドオンが動かない!!っていう悲劇を避けることができます。

Firefoxで間違って終了するのを避ける方法も確認しておいていいかも。
コメント