Apple Mac macのターミナルからAppleScriptを実行する 備忘録です。例えば、Shellを実行していてその途中や終了時点でダイアログボックスを出したいときがある。ルーティンの処理なんかは、ダイアログでも出ないと終わったことが分からない。そんなときに使えるワザ。「osascript」を使います。os... 2015.06.28 Apple Mac
インターネット関連技術 phpで後ろからn文字を抽出する(日本語対応) 備忘録です。mb_substrで文字の抽出(日本語対応)ができるのですが、「名古屋グランパス」や「ドラガン・ストイコビッチ」という何文字あるか分からない文字列の最後からn文字を抽出する方法です。3文字抽出するなら以下のように書きます。UTF... 2015.06.27 インターネット関連技術ソフトウェア
Apple Mac macのクリップボードを操作するターミナルコマンド 備忘録です。まずは、クリップボードの内容をテキストファイルに書き出すコマンド。『pbpaste > ファイル名』で書き出したいファイル名を指定します。なければ新規作成されますし、あれば上書きされるので注意してください。pbpaste > ~... 2015.06.25 Apple Mac
Apple Mac safari のアドレスバーに ドメイン名だけが表示されるのをやめたい safariのアドレスバーにはなぜかドメイン名しか表示されません。web開発者としては地味に不便。前のようにフルURL(完全なURL)を表示してほしい。これは設定で変えることができます。「環境設定」 → 環境設定の「詳細」 → 「スマート検... 2015.06.22 Apple Mac
ハードウェア マイクロソフト ワイヤレス マウス Wireless Mobile Mouse 1000 ブラック購入 サブ機のマウスが壊れたので、新しいマウスを買いました。サブ機なので安いので十分ということで、Amazonで580円で売っていたこれを買いました。この値段はおそらく期間限定か、アウトレット価格だと思われます(2015年6月18日現在)マイクロ... 2015.06.18 ハードウェア買い物