コンピュータ関連

インターネット関連技術

googleのトップページで遊べるオリンピックゲームまとめ

オリンピック期間中Googleのトップページが面白いことになってます。いろいろなゲームを遊べます。2012/08/07 ハードル スペースでジャンプ。指つりそう。2012/08/08 バスケットボール スペースを押してる時間でパワー制御。だ...
Apple Mac

Macのメンテに無料の『Magican』を使ってみる

なんでメンテしようかと思ったかというと、最近遅いと感じるようになってきたiMacのHDDをSSDに交換しようと思ったわけです。SSDはまだまだHDDよりは高いので無駄に消費しているディスクスペースを削って小さくしなければいけない。起動ディス...
Apple Mac

iMac(Early 2008)にSSDを載せる(準備編)

交換終了しました。こちらを御覧ください。→ iMac(Early 2008)にSSDを載せる(作業編)自分のiMacが遅くなってきたので、HDDをSSDに交換します。その準備のメモです。iMac (Early 2008) - 技術仕様(iM...
Apple Mac

最後のタブを閉じたときにタブを残すChrome拡張

google chromeがシェア一位、そしてfirefoxが重すぎるてのをこの前書いたんだけども、safariも機能拡張入れて使ってみたんですがイマイチでして、いまChromeを試しています。自分がfirefoxで使っていて必須と思う機能...
ソフトウェア

WordPressのリビジョン(履歴)を管理したり削除したりするプラグイン

Wordpressには突然のマシンクラッシュなどに備えて記事を自動保存してくれる機能(Wordとかにも同様な機能がありますね)があり、それを履歴管理しています。これが延々と積み重なってくるとDBを圧縮したり速度の低下にもつながります。すでに...