ギター楽器機材

ギター楽器機材

【試奏】Ibanez AF180【レビュー】

文中のネックの薄い、厚いの基準は、Gibson USA 90年代レスポールと同等で厚いと表現しています。Fender USA60年代のネックと同等で薄いと表現しています。Ibanez AF180(新品) 19万Ibanezらしく薄いネックで...
ギター楽器機材

【試奏】Ibanez AS93(旧モデル中古)【レビュー】

文中のネックの薄い、厚いの基準は、Gibson USA 90年代レスポールと同等で厚いと表現しています。またFender USA60年代のネックと同等で薄いと表現しています。Ibanez AS93(旧モデル中古)3.8万Ibanezらしく薄...
ギター楽器機材

【試奏】Greco SA-700【レビュー】

文中のネックの薄い、厚いの基準は、Gibson USA 90年代レスポールと同等で厚いと表現しています。Fender USA60年代のネックと同等で薄いと表現しています。グレコ SA-700(中古・赤色) 4.4万ロゴとシリアルから判断して...
ギター楽器機材

ギターの押弦力を控えめにしてみた

うわっ? わたし、チカラ入りすぎ?最近は独学で付いてしまった妙な癖の改善にも取り組んでます。どうも自分は弦を押さえる力が強すぎる? 無駄に力が入ってる? と感じるようになってきました。これはストラトでギターを始めてしまったからかな?ストラト...
ギター楽器機材

アンプ内蔵ギターをいろいろ物色

アンプ内蔵ギターといえばフェルナンデスのZO-3が超有名。累計出荷台数35万本の超売れっ子です。自分も自作でグランパス仕様にしたものを持ってます。フェルナンデスのZO-3アンプ内蔵ギター大好きです。エレキはやっぱりアンプにつないで弾かないと...