ギター楽器機材

ギター楽器機材

最近使っているピック

最近使っているピック。どうも昔と好みが変わって、HeavyやHardでなく1.0mmのが弾きやすい。ということで今一番のお気に入りは(3)ESPの1.0mm。次に(1)フェルナンデスの1.0mm。その次が(2)のやつ。確かラルクモデル?とか...
ギター楽器機材

2010年7月のストラトのお姿

昔から楽器にシールを貼るのが好きで・・・。形はトラディショナルなストラトやレスポールの形が好きで、変形ギターみたいなのには、ぜんぜん興味ないんです。その反動なのか、自分色にしたい深層心理か、シールを貼ってます。今はいいのがありますねー。これ...
ギター楽器機材

またピック購入

お気に入りのピックを探す旅に出ています。おにぎり型なのは決まり。これは昔から。最近は滑り止め付きがいい感じなので、それで探している。硬さはハードか1.0mm前後。左のBC.RICHのハードは滑り止めの領域が広くてとても滑りにくいのですが、の...
ギター楽器機材

ギターの練習

PU交換してるヒマがあったら練習しろって話です。自分のギターは完璧自己流で、早弾きっぽく弾いてるだけでピッキングがあってない。今はYouTubeでレッスンしてくれる人がいてとってもいい時代です。とはいっても初心者ではないので、もうできる練習...
ギター楽器機材

FENDER Vintage Noiseless Strat Pickups への交換

FENDER / Vintage Noiseless Strat Pickups Set が届いたので交換したいと思います。パッケージと中身です。あと細かい部品の拡大写真です。コンデンサ二種類と抵抗が入ってました。POTはボリュームがCTS...