ギター楽器機材 ピグノーズ・ギターを購入(トラブル解決編) 前回は修理編をお送りました、今回はトラブル解決編です。音が出なくなりました調子よく弾いていたある日、突然音が出なくなりました。テスターやシグナルトレーサーで調べてみるんですが、どうもはっきりしません。出たり出なかったり・・・。原因究明が面倒... 2016.01.28 ギター楽器機材
ギター楽器機材 ピグノーズ・ギターを購入(修理編) 前回は購入編をお送りました、今回は修理編です。どうやって直そうか…のちのちはディストーションを内蔵しようと思っていますが、まずは現状の認識、そしてオリジナル状態への復帰が目標です。ということで、実物の実体配線図を書き起こしてみます。このピグ... 2016.01.27 ギター楽器機材
ギター楽器機材 新しい家族が増えました(ピグノーズ・ギターを購入) ピグノーズ・ギターを購入近所のハードオフで『内蔵スピーカーで音が出ないためジャンク』として売られていたのをx千円でゲットしてきました。この時期のハードオフは年末の大掃除で捨てられ…いや買い取りされたものが店頭に出始めるので要チェックです。ア... 2016.01.26 ギター楽器機材
ギター楽器機材 ミニギターアンプの製作その3【アンプキャビネット作り】(TA7368使用ミニアンプ) TA7368使用ミニギターアンプの製作まとめ ミニギターアンプの製作その1【アンプキット製作】 ミニギターアンプの製作その2【プリアンプの検討】 ミニギターアンプの製作その3【アンプキャビネット作り】(この記事) ミニギターアンプの製作その... 2015.11.11 ギター楽器機材
ギター楽器機材 ミニギターアンプの製作その2【プリアンプの検討】(TA7368使用ミニアンプ) TA7368使用ミニギターアンプの製作まとめ ミニギターアンプの製作その1【アンプキット製作】 ミニギターアンプの製作その2【プリアンプの検討】(この記事) ミニギターアンプの製作その3【アンプキャビネット作り】 ミニギターアンプの製作その... 2015.11.06 ギター楽器機材