インターネット関連技術

とある公式サイトのフォトギャラリー(Lightbox画像)のアドレスを取得する方法

safariを利用します、Windowsのsafariでできるかは知りません・・・。試してみてください。さて、とある公式サイトのフォトギャラリーです。サムネイルをクリックするとこんな風にLightbox(あるいはその互換かも)で画像が拡大表...
Apple Mac

J’s Goalの画像URLを取得するAutomator

JリーグファンにはおなじみのサイトJ's GOALこのサイトの写真記事に付いている写真は、.htmlを-B.jpgに変えることで直接アクセスできます。それを取得するAutomatorで作ったサービスです。ソースsed -e 's/.html...
ソフトウェア

ffmpegでm4aからmp3へ変換

Mac OSXでmp3を簡単にflvにしてYoutubeにアップする方法に色々と処理を追加しようと調べています。今回は、Macでよく使われるm4aファイル対応にしようと思います。といってもffmpegで変換するだけ。ffmpeg -i in...

トラックバックを自動で送信するWordPressプラグイン

にほんブログ村とかはトラックバックを使って、アクセスランキングを取っています。が、Wordpressではいちいちコピペしなければならず大変面倒です。なんかいいプラグイン無いかなって探していたら、そのものずばりのものを見つけました。カテゴリご...

ACLの試合開始時間確定したんで、時差を考慮してみた

韓国とは時差なし。中国とは-1時間。オーストラリア東部時間とは、+1時間。ただしwikiによるとサマータイムがあるようなので、さらに+1時間。よって以下のようになる。 試合日キックオフ日本時間(現地時間)ホーム アウェイ試合会場13/7(水...