けいおん!! が流行って、楽器が流行っている(らしい)

最初に楽器屋で見たときは、なんだこれ? 萌えキャラが遂に楽器業界までキタのか、それともだれかかなんか考えてVOXがだまされているかとおもったわけですよ。それがけいおんというアニメというかマンガのことだと知ったのは、後のことになるんですが・・...
ギター楽器機材

ミニギターのお話(パーラーギター)

ミニギター、トラベルギター、パーラーギターとか呼ばれています。いわいる少し小さめのギターのことです。以前はMartin Backpackerを持っていたんですが、不注意から紛失していまい(置き忘れた…)、違うものを探すでもなく探さないでもな...
ギター楽器機材

ブリッジミュートが下手くそです

ギター歴は長いんですが、なんせ自己流で教則本とかもあまり見たことないので、これをブリッジミュートを呼ぶと言うことすら、つい最近まで知らなかったわけで・・・。youtubeでけいおんの教えてみたムービーを見てたら、中の人が「みんな大好きブリッ...
ギター楽器機材

トレモロアームさん、ごめんなさい

過去のエントリーでトレモロアームを使わないなんて書いてますが、ごめんなさい。最近使ってます・・・。 言い訳させてもらうと、最近替えたこのGOTOHさんのブリッジがいいんですよ、これが。オリジナルの古典的なトレモロしか知らない人間には目から鱗...
ギター楽器機材

グレッチのテネシアンが欲しい

やっぱりシングルが好き。一番最初に買ったギターはフェルナンデスのストラトでその頃からずっと好きなのかもしれない。一応レスポールスタジオも持っているけど、音作りが分かんない。たぶんハムの音について自分の中に具体的なイメージがないんだろうと思う...