口コミ

ギター楽器機材

ギターに関係する消耗品を紹介

僕がまとめて買う消耗品特集です。(以下は内容が古くなってきたので、こちら↓をどうぞ)ギター用品のオススメ(弦・ピック・スタンド・ケーブル・メンテ・パーツ)まずエレキギター弦----------------エリクサーはコーティングがしてあって...
ギター楽器機材

ストラトのメンテ(ノイズ軽減処理)

ストラトの弦が切れたので、交換ついでにメンテナンスします。今回は通常メンテに加えて、ストラトのノイズ軽減処理をやろうと思います。この前本屋でストラトの本があって、それを立ち読みして影響されたんです^^;.さくっとピックガードを外します。裏は...
ギター楽器機材

ストラトのメンテ

ストラトの1弦が切れたので、弦交換のついでにメンテします。このへんがメンテにつかう一式。まあ有名なものばかりですね。 フレットもマスキングして磨きます。金属部分がくすんでいるので、ピカールで磨きます。 前にPUを変更したときに、内部配線に余...
ギター楽器機材

テレキャス再生その4(ナットの交換そして完成)

やっとナット(GRAPHTECH / PQ-5000-00 FENDER用ナット)が来たので交換します。塗装が剥がれないように、つなぎ目に切れ目を入れます。でもカットが不十分だったみたいで少しはがれました。安いギターは失敗しても気が楽でいい...
ギター楽器機材

ZO-3再生 その7(グランパスぞうさん完成)

ZO-3再生 その1(方針検討)ZO-3再生 その2(金属部分の掃除)ZO-3再生 その3(メンテ方針)ZO-3再生 その4(型紙作成)ZO-3再生 その5(部品取り付けとデザイン)ZO-3再生 その6(ステッカー貼りつけ)完成しました。写...