Apple Mac macのターミナルからAppleScriptを実行する 備忘録です。例えば、Shellを実行していてその途中や終了時点でダイアログボックスを出したいときがある。ルーティンの処理なんかは、ダイアログでも出ないと終わったことが分からない。そんなときに使えるワザ。「osascript」を使います。os... 2015.06.28 Apple Mac
Apple Mac macのクリップボードを操作するターミナルコマンド 備忘録です。まずは、クリップボードの内容をテキストファイルに書き出すコマンド。『pbpaste > ファイル名』で書き出したいファイル名を指定します。なければ新規作成されますし、あれば上書きされるので注意してください。pbpaste > ~... 2015.06.25 Apple Mac
Apple Mac iMac(Yosemite)購入 移行作業覚書 2014/11/09 iMac(Yosemite) ME086購入しました。10.6.8(snow leopard)からの移行作業の覚書です。(随時更新)こちらもどうぞ(Yosemite(OSX 10.10)のちょっと便利な技やバグ回避ワザ... 2014.11.10 Apple Mac
インターネット関連技術 AndroidタブレットにUSB経由でファイルを転送する(Mac) USB 経由でファイルを転送する(Windows と Mac OS の場合) - Nexus ヘルプ Android File Transfer を www.android.com/filetransfer からダウンロードし、このページに... 2014.01.11 インターネット関連技術
Apple Mac Bootcampを一発起動 BootcampのXPには、タスクバーにアイコンが出ていて、一発で「OSXで再起動」ってのが選べるのに、OSXでは起動ディスクを選んでから、二回三回クリックしないとXP(とは限らないけど、ま、他OSというか、そういうもの)を起動できない。一... 2012.04.24 Apple Mac