[/mobile-only]

本来は、ds_storeやアイコンファイルを含まずにWindows対応の圧縮ファイル(zip)を作るもので、それで使っているんだけども、フォルダ毎の圧縮ができるので、それがすごく便利です。
「個別に圧縮」にチェックを入れておくと複数フォルダをドラッグアンドドロップしたときに、個別に圧縮してくれます。
そしてあまり知られていないですが、ツールバーにアプリをドラッグアンドドロップをすると、アプリを登録できます。
[/mobile-only]

ツールバーを右クリックすれば、カスタマイズもできます。
[/mobile-only]

削除や新規フォルダをツールバーに置いておくと便利です。
[/mobile-only]

コメント
[…] きます。しかも前に書いたCleanArchiver.appよりも使い勝手が良いし速いです。 […]