ポップコーンが大好きです。昔からそれはもう。ジャンクなお菓子はポップコーンさえあれば何もいらない。
でamazonで1kg買ったので毎日のように作ってます(笑)。最近は作った後フライパンとか洗うのがめんどくさいので、電子レンジばかりです。
最近では茶封筒を紙袋のように折ってます(笑)。
[/mobile-only]

ただこれで直に油を入れちゃうと一回こっきりで捨ててしまうことになる。毎回このように紙袋みたく折るのも結構面倒なんです。
ということでA4の裏紙で小さな紙袋を作ってみました。あまりちゃんと折らず、はじけた時にほどける程度の二つ折りのユルイ感じがベターです。
きちんと折ると、出来上がったポップコーンが中に溜まって重なりあって焦げやすいです。
[/mobile-only]

このなかに豆を入れてそして茶封筒にインして電子レンジでチンです。
[/mobile-only]

電子レンジに入れる時、縦に入れるとうまくハジケないです。横に入れて下さい。
- やっぱり油なしだと塩が全く絡まない。油を少量でも入れると絡むし味に深みも出る。
- 油を入れると温度が上がりやすいためか焦げやすい。
- 油ありだと豆30グラムにティースプーン油0.5杯を600Wで2分40秒
- 油無しだと豆30グラムを600Wで2分50秒
- 紙なので燃える可能性があります。電子レンジのそばを離れないようにしてください。
いまだ試行錯誤中です。
また報告します。
コメント