生観戦記

【J特】2012 J1 第20節 ホーム神戸戦(瑞穂)観戦記

(生観戦記)さて 2012 J1 第20節 ホーム神戸戦(瑞穂)です。名古屋グランパス名古屋グランパス53前半01ヴィッセル神戸ヴィッセル神戸2後半1前半2分 田中 マルクス闘莉王前半25分 小川 佳純前半38分 田中 マルクス闘莉王後半5...

【J特】2012 J1 第18節 ホーム仙台戦(トヨスタ)観戦記

(生観戦記)さて 2012 J1 第18節 ホーム仙台戦(トヨスタ)です。現時点で首位のベガルタ相手。勝てば勝ち点差4につめることができます。名古屋グランパス名古屋グランパス00前半00ベガルタ仙台ベガルタ仙台0後半0 得点 8シュート63...

【J特】2012 J1 第15節 ホーム磐田戦(瑞穂)観戦記

(生観戦記)さて 2012 J1 第15節 ホーム磐田戦(瑞穂)です。磐田自慢の3シャドーが全員不出場なので、ぜひ勝ちたいところです。良かったところ美しい淳吾のFK。中央を崩して決めた淳吾と永井のコンビネーション田口が計算できる選手になった...

【J特】2012 J1 第13節 ホームセレッソ大阪戦(トヨスタ)観戦記

(生観戦記)さて 2012 J1 第13節 ホームセレッソ大阪戦(トヨスタ)です。また連敗しました。ホームに限れば三連敗です。由々しき事態です。短くいきます。良かったところ少なくとも前半は割りとまともだった。田口の無難なプレイ。悪かったとこ...

【J特】2012ACLグループリーグ第6戦ホームCCM戦(瑞穂陸)

(生観戦記)アウェイの神戸戦から、ダニルソンとケネディと永井を温存して、3-0での快勝。それでも一位通過は出来なかったです、残念。良かったところセットプレイで点が取れた。淳吾のまあまあ美しいループ。前半で雨がやんだ。悪かったところ後半ロスト...