HTML/CSS/CMS(サイト構築) WordPressからエクスポートした記事ファイルをMovable Type形式に変換 MT形式からWP形式に変換するのはいろいろあるんですが、MT形式に変換するのはあまり無いです。誰だ!WPからMTにするモノ好きなんかいるかよっ!って言ったやつは! \(^o^)/でもWPから他の無料ブログサービスにインポートしたいときとかに... 2012.07.15 HTML/CSS/CMS(サイト構築)ソフトウェア
WordPress上にTwitterのコメントを表示するプラグイン 検索してみるといろいろあるようですが、もう動かないものもあるようです。「BackType Connect」もダメ。その修正版「BTCnew」もダメ。ってことで今はこれが動くようです。国産です。Feedback Champuru使い方は簡単で... 2012.04.15
個別の記事にカウンター(閲覧数)を表示する(WordPress) 企業サイトで使いたいWordPressプラグイン紹介でも少し書きましたが、WordPress Popular Postsというプラグインを入れると、人気記事を表示するウィジットを導入できます。あとは、ダッシュボードに「Wordpress P... 2012.02.26
WordPressで子テーマを使った時にヘッダー画像が変わらない問題 既存のテーマを改変・編集するときは子テーマを使うといいと書きました。ただし画像のディレクトリが変更されないときがあります。それは元々のテーマが以下のように書かれている時です。<img src="<?php echo get_template... 2012.02.24
アクセス解析するWordPressプラグイン SlimStat Google解析もいいんですが、もうちょっと違うものないかなーって探してました。WP-SlimStat-Exってを最初に見つけてインストールしてみたんですが、動きません。3.2系で動くというソースの書き換えをしてみても動きませんでした。で、... 2012.02.22