WordPress

企業サイトで使いたいWordPressプラグイン紹介

企業サイトで使いたい・使えるプラグインを集めてみました。自分で使っているものです。全て3.2.1で動きます。Akismet3.2.1に標準で入っています。スパムコメントを排除するプラグイン。All in One SEO Packダウンロード...

Ktai Entry のメール読み込みをcronで行う

Ktai Entry (メール投稿プラグイン).はメールでWPに投稿ができるようになるプラグインです。自分はこれを携帯からの写メのアップロードとして利用しています。詳細はこちら。このメール読み出しが動くタイミングは「誰かがブログにアクセスし...
ソフトウェア

WordPressで画像編集しても結果が反映されない時の対処方法

WordPressにはかなり使える画像編集機能が付いています。しかし、トリミングしても回転しても、ちゃんと保存しても、サムネイルには結果は反映されるんだけど、リンクされる本ファイルには一切手が加えられていない・・。悩みでした。サーバーにファ...
インターネット関連技術

サイトに翻訳機能を追加する方法

上の画像みたいなドロップダウンで選択して、サイトをまるまる翻訳してくれるGoogle翻訳を簡単に設置できます。設置はこちらから ツール - Google 翻訳.Wordpressなら、ウィジェットを追加してその中に上で作ったコードを書けば、...

WordPress を専用ディレクトリに配置する方法

WordPress を専用ディレクトリに配置する方法です。 WordPress を専用ディレクトリに配置する - WordPress Codex 日本語版.例えば、このサイトのURLは、 ですが、通常インストールすると、 『/ (ルート)』...