Wordpressプラグイン

【決定版】WordPressプラグインをインストールする方法【図解】

WordPress4.3(2015.9最新版)で説明しています。プラグインをインストールするには 「検索」してインストールする方法 「アップロード」してインストールする方法の二通りがあります。(サーバにftpしてインストールする方法もありま...

コンテンツスライダー(スライドショー)を実現するwordpressプラグイン

コンテンツスライダーとは一時期Appleが使いまくっていた仕掛けです。赤丸のようなナビゲーションが付いていればだいたいコンテンツスライダーと思ってもらってOKです。さて「コンテンツスライダー wordpressプラグイン」とググればたくさん...

SPAM投稿対策にジグソーパズル風なCAPTHAを。WordPressプラグイン

WordPress › KeyCAPTCHA - Social WordPress CAPTCHA « WordPress Pluginsスパム投稿防止のためのCAPTCHAです。英字を入れるものが主流ですが、これはマウスで操作するジグソー...

画像をポップアップ表示するプラグイン jQuery Colorbox

WordPress › jQuery Colorbox « WordPress Plugins画像をポップアップさせる jQuery系のプラグインは多数ありますが、これが使い勝手がいいので使っています。設定もほどほどに細かく設定できます(笑...

OGPの二重設定がないFacebook Commentsプラグイン

ワードプレスでOGPを実装するには、Open Graph Proが簡単でいいのですが、Facebookのコメント欄を表示するプラグインなどを入れるとこれもOGPタグを入れるので、バッティングしてしまいOGPが機能しなくなります。下のデバッガ...