Vox Virageのトグルスイッチを交換

完成 ギター楽器機材
完成

Voxのギターが投げ売り中

VOX Virageをプチ改造します。

もともとフロントとリアの切り替えのトグルスイッチの接触が悪く切替時にノイズが乗ったり、切替に失敗して無音になったりしてイラッとするので、交換することにしました。

調子の悪いトグルスイッチ
調子の悪いトグルスイッチ

で、こんな質の悪いトグルスイッチが付いているので、POTの質も期待できないと思い、ついでにPOTも交換することにしました。ホロウボディの電装系交換は面倒なので、一気にやったほうがお得だというのもあります。

事前にGibson USAレスポールとネジを比較すると一緒だったのでインチサイズということが判明。よってインチサイズのものを購入しました。

他にも優秀な製品はあるけども、トグルスイッチは入手しやすいSwithCraft製、POTは同じく入手しやすいCTS製のものにすることにしました。

Switchcraft Toggle Switchにはいろいろ種類があるけども、今回はショートタイプにしてみました。(結果的によかった)ネジの部分の長さ約9mmでネジの底の部分から本体の底の部分までが約24mmです。

まずは外す

ホロウボディの場合、ソリッドのような裏蓋がないので、fホールかピックアップの穴から電装品を出さなければいけません。

何もしないで外したら元に戻すのは素人では不可能です。そのために電装品にヒモなどにくくりつけてから外します。

ググってみるとたこ糸でやっている人、針金でやっている人、ゴムチューブでやっている人と色んな人がいます。

糸はからまりそうだし、針金は柔軟性に欠けそう、ということで、ここは野生の勘でゴムチューブだ!とゴムチューブでやることにしました。ゴムなら当たっても傷つかないし。

電装品によって太さが違うので、二種類のゴムチューブをホームセンターで買ってきました。

手術前
手術前
ジャックにもチューブをくくりつける
ジャックにもチューブをくくりつける

最初はfホールから出そうを思いましたが、fホールが小さくどうやっても出せそうにないので、リアのピックアップを外してその穴から出すことにします。

リアのピックアップを外します。黒いチューブ内に5本もの配線が入っています。手前のシルバーの裸配線はブリッジアースに行ってると思われます。

リアのピックアップを外す(Three-90)
リアのピックアップを外す(Three-90)

配線は、なんとEMGのようなコネクタ形式になっていました。こりゃ故障したとき大変だ(笑)

コネクタ形式
コネクタ形式
DiMarzio製Three-90ピックアップリアのピックアップを外す(DiMarzio Three-90 pickup)
DiMarzio製Three-90ピックアップリアのピックアップを外す(DiMarzio Three-90 pickup)

電装品全てを小一時間かけて引っ張り出しました。そんなに大変じゃなかったです。ゴムチューブのおかげと思われます。

内臓引っ張り出しました
内臓引っ張り出しました

POTも変えようと思っていたんですが、POTはCTS製だったので変更せずにこのまま行きます。良かった。

なんとか引っ張り出しました
なんとか引っ張り出しました

付いていたコンデンサは Sprague Orange Drop 715P 600V 153J 0834。容量は0.015mfでした。

Sprague Orange Drop 715P 600V 153J 0834
Sprague Orange Drop 715P 600V 153J 0834

ピックアップをシングル、P-90、ハムと切り替えるスイッチの裏です。2つのスイッチがテープで止められて、一つに扱われていました。もし故障した場合、同じものが探せないと面倒ですね。2つの穴の幅がこのスイッチの大きさで開けられているので、もし大きいサイズのスイッチだと上手くはまらなくなりそうです。

シングル、P-90、ハムと切り替えるスイッチ
シングル、P-90、ハムと切り替えるスイッチ
ミニスイッチ配線メモ
ミニスイッチ配線メモ

ということで、トグルスイッチをSwichCraft製のものに交換します。

SwichCraft製トグルスイッチに交換
SwichCraft製トグルスイッチに交換
ピックアップセレクタ配線メモ
ピックアップセレクタ配線メモ

交換したら、この状態でジャックをつなぎアンプから音出しチェックをします。弦が無くてもピックアップをドライバーなどで叩けば音が出るのでわかります。

音出しチェックOK
音出しチェックOK

音出しチェックがOKだったので配線を戻します。想像したように戻すほうが大変でした。トーンPotが少し大変で、ジャックの穴から割り箸突っ込んで方向変えたりしました。

ただし大変といってもそこまでイライラすることもなく小一時間で出来ました。これもゴムチューブのおかげと思われます。

元通りに!
元通りに!
完成
完成

 

今回使ったパーツ

トグルスイッチは普通のやつでは、ネジきり部分が浅すぎてはまりません。ショートタイプが使い勝手がよいです。

トグルスイッチのノブは、元からついていたものは入らず、スイッチクラフト用のものを買わないとはまりません。それでも少し長さが合いません。スイッチクラフト側のノブ(オス側)が少し長いです。その頭をちょっとヤスリで削ればいいと思います。当方はやっていませんが。

アメリカ製のものはこれくらいの精度と割りきったほうが精神的に楽だと思われます。

少し隙間ができるが気にしない
少し隙間ができるが気にしない

 

 

 

 

コメント

  1. […] 2013/11/02 トグルスイッチ交換 […]

  2. […] Vox Virageの作業ですっかり慣れたので、ちょいちょいと引きずり出します。 […]

タイトルとURLをコピーしました