クリップオンチューナー(クリップチューナー)は、気軽にチューニングできて便利です。
いまはARIAのを持っているんですが、こいつが反応が悪くていまいち。ま、おまけで貰ったものだし・・。
なので、新しいのを買おうと思っています。
ネットで評判がいいのがこのへんです。どれにしようかな。
管楽器用とあるがギターにも使えるらしい。
上の廉価版。クリップ部分が簡略化されている。ギター用とされている。
これはヤマハ製だが、チューナー部分がOEMでKORGと共通。クリップ部分がしっかりしている。
クロマチックチューナーはBOSSのやつを使ってます。

クリップオンチューナーは手軽でいいですが、オクターブ調整とかやるときは、きちんとジャックからインプットするやつでないと合わせにくくてやってられません。
TU-12Hはもう製造終了のようですが、BOSSのチューナーはやっぱいいですよね。
昭和な人間はみんなBOSSのチューナー使ってました(笑)。BOSSのは9Vアダプターで給電できるのがなにげに使い勝手がいいんですよ。
以上。
コメント
[…] クリップオンチューナーを買おうかなって考えていた所で、BOSSから新製品が発売されます。グッドタイミング。 […]