ギター楽器機材

9Vの角電池

更新日:

9Vの角電池....。一般の方は一生に10個も使わないと思われる、この9Vの電池。

エフェクターの動力源は、ほとんどがこの9V電池。ほんと金のない学生時代は死活問題でしたよ、実際。ジャックがスイッチになっているので、差しっぱなしで無駄にしてしまったり。
さてさて、この前再生したグラぞうさんも9Vで動きます。で、これまたスイッチいれっぱなしとかで、すぐ電池がなくなります。
20100914223222
今はネット通販で安い海外製の9V電池が変えるんですよね。でもまああんまり時代に合ってない。
そういえばエネループ9Vが出てたなあと思って見に行ったけど、た、高い。9000円って。なんぼ繰り返し使えるとはいえ・・・。えてしてエコはコストが高いが、エコノミーでもありたいよ。
それに結構デカイ。ストラップにつけるにしてもでかくて邪魔そう。

で9V型の充電池はないものかといろいろ調べまわると海外製であるみたい。最安で1200円で売ってるところを見つけたけど、送料が800円って・・・。
どうしようカナ。早く買わないとまたストックの9Vがなくなってしまうよぅ。

フッター広告







フッター広告







-ギター楽器機材
-,

Copyright© salmomoのさるもも , 2023 All Rights Reserved.