(テレビ観戦記)
さて 2012/10/20 J1 第29節 アウェイ鳥栖戦(佐賀陸)です。
ケチャップ・ドバドバや! (©△)
サガン鳥栖サガン鳥栖 | 1 | 0 | 前半 | 1 | 3 | 名古屋グランパス名古屋グランパス |
1 | 後半 | 2 | ||||
後半45分+5 野田 隆之介 | 得点 | 前半45分+2 永井 謙佑 後半22分 ダニルソン 後半45分 田中 マルクス闘莉王 |
||||
12 | シュート | 8 | ||||
2 | コーナーキック | 8 | ||||
20 | フリーキック | 9 | ||||
6 | ゴールキック | 10 |
全然点の取れなかったグランパスが三得点!(歓喜)
リーグ戦で一ヶ月ぶりの勝利!(歓喜)
お約束のアディショナルタイムでの失点(大泣)
—
玉田・金崎のコンディション不良とのことで、苦肉の策でまた先発からFW闘莉王。
試合前は正直不安でしょうがなかったんですが、闘莉王がいなくてもDFさえ安定してくれれば、前でボールをおさめてくれるFW闘莉王は頼りになるというとですね。
ただなぜか鳥栖がうちのストロングポイントである高さやフィジカルで勝負してきたので、増川ダニエルでも負けませんでした。
ロングスローでなく、ATの失点のような速いクロスを入れてこられたらやばかったかもしれません。
[/mobile-only]

浦和が連敗して、3位まで勝ち点差3に詰めてきました。次のマリノス戦は、ホームです。もう残り少ないホームです。是非勝ってほしい!
こちらもどうぞ。
まとめ記事)
グランパス2012戦績一覧とひとことコメント
参考資料)
試合結果 J’s GOAL | ゲームサマリー
試合結果 名古屋グランパス公式サイト
前半のアディショナルタイムはなかったはずなんですが、46分になっても、なぜかCK蹴らしてくれたイエモト先生。
[/mobile-only]

二点目です。久々のダニルソンです。
[/mobile-only]

[/mobile-only]

今日の小川は悪くなかったです。いい突破も何回も見せていたし、飛び出しもタイミングよかった。あとはゴールだよ、よしくん!
[/mobile-only]

[/mobile-only]

ここまでは上機嫌なトゥさんだったのですが、お約束のようにアディショナルタイムに失点すると、この鬼の表情に。
[/mobile-only]

コメント
赤ちゃんハグのシーンは笑いました。
あんなシーンをこれからも沢山見られたら良いですね。
赤ちゃんが呆然としていたのは笑いました。
是非20年後にグランパスに入団してほしい(笑)。
[…] 3◯1 […]