Marine Rider
- 2018/02/10 
【009–011–016–024–032–042】プレイテック EGS-0942 - 2016/09/15 
【009–011–016–024–032–042】プレイテック EGS-0942 - 2015/11/17 
【009–011–016–024–032–042】プレイテック EGS-0942 - 2015/09/07 
【009–011–016–024–032–042】プレイテック EGS-0942 - 2015/05/31 
【009–011–016–024–032–042】プレイテック EGS-0942 - 2014/11/21 
【009–011–016–024–032–042】プレイテック EGS-0942 - 2014/08/24 
【009–011–016–024–032–042】ARIAPROII ( アリアプロツー ) / AGS-803XL(3セットでお得) - 2014/05/23 
【009–011–016–024–032–042】ARIAPROII ( アリアプロツー ) / AGS-803XL(3セットでお得) - 2014/03/22 
【009–011–016–024–032–042】ARIAPROII ( アリアプロツー ) / AGS-803XL(3セットでお得) - 2013/10/12 
【009–011–016–024–032–042】ARIAPROII ( アリアプロツー ) / AGS-803XL(3セットでお得) - 2013/08/14 
【009–011–016–024–032–042】プレイテック EGS-0942 - 2013/07/14 
【009–011–016–024–032–042】プレイテック EGS-0942 
内蔵のオペアンプ型番 JRC 2073D 7055B
Vox Virage
- 2016/09/11 
【009 – 011 – 016 – 024 – 032 – 042】アーニーボール SUPER SLINKY - 2016/06/11 
【009 – 011 – 016 – 024 – 032 – 042】アーニーボール SUPER SLINKY - 2015/12/26 
【009 – 011 – 016 – 024 – 032 – 042】アーニーボール SUPER SLINKY - 2015/05/31 
【009 – 011 – 016 – 024 – 032 – 042】アーニーボール SUPER SLINKY - 2014/12/12 
【009 – 011 – 016 – 024 – 032 – 042】アーニーボール SUPER SLINKY - 2014/06/29 
【009 – 011 – 016 – 024 – 032 – 042】アーニーボール SUPER SLINKY - 2014/04/26 ダダリオ(D’Addario)NYXL 0942(サンプルで頂いたもの) レビュー
 - 2014/01/14 
【009 – 011 – 016 – 024 – 032 – 042】アーニーボール SUPER SLINKY - 2013/11/02 
【009–011–016–024–032–042】プレイテック EGS-0942 - 2013/09/28 
【009–011–016–024–032–042】ARIAPROII ( アリアプロツー ) / AGS-803XL(3セットでお得) - 2013/08/27 
【009–011–016–024–032–042】プレイテック EGS-0942 - 2013/07/27 
【010–013–017–026–036–046】アーニーボール REGULAR SLINKY 
Vox Virage改造メモ
- 2013/11/02 トグルスイッチ交換
 
Ibanez AS93
- 2016/09/11 
【009–011–016–026–036–046】エリクサー Nanoweb Custom Light Anti-Rust #12027 - 2015/03/01 
【009 – 011 – 016 – 024 – 032 – 042】アーニーボール SUPER SLINKY - 2014/05/14 
【009 – 011 – 016 – 024 – 032 – 042】アーニーボール SUPER SLINKY - 2014/03/12 
【009–011–016–024–032–042】プレイテック EGS-0942 - 2013/11/09 
【009–011–016–024–032–042】ARIAPROII ( アリアプロツー ) / AGS-803XL(3セットでお得) - 2013/09/01 
【009–011–016–024–032–042】プレイテック EGS-0942 - 2013/08/18 ダダリオ010-052
 
Ibanez AS93 改造メモ
- 2013/11/09 コンデンサをオレンジドロップ0.022に交換
 
ARIAのパーラーギター(Aria Dreadnought AF-36 Mini BS)
- 2016/09/08 
【010–014–022–028–037–048】プレイテックAGS-1048 - 2015/06/06 
【010–014–022–028–037–048】プレイテックAGS-1048 - 2014/04/27 
【010–014–022–028–037–048】プレイテックAGS-1048 - 2013/12/29 
【010–014–023–030–039–047】マーチンM170 - 2013/09/29 
【010–014–022–028–037–048】プレイテックAGS-1048 - 2013/07/20 
【010–014–023–030–039–047】マーチンM170 - 2012/12/28 
【010–014–023–030–039–047】マーチンM170 - 2012/05/30 
【010–014–023–030–039–047】マーチンM170 - 2011/11/08 
【010–014–023–030–039–047】マーチンM170 - 2011/03/23 
【010–014–023–030–039–047】マーチンM170 - 2010/08/01 新星堂オリジナルの安物弦(250円) .012-.054(針金でした(笑))
 
ストラト Fender USA 62 Re-issue(1992)
- 2018/09/13 
【009 – 012 – 015 – 022 – 030 – 040】DADDARIO ( ダダリオ ) / EXL120BT - 2016/01/28 
【009 – 012 – 015 – 022 – 030 – 040】DADDARIO ( ダダリオ ) / EXL120BT - 2015/05/31 
【009 – 012 – 015 – 022 – 030 – 040】DADDARIO ( ダダリオ ) / EXL120BT - 2014/08/31 
【009–011–016–024–032–042】プレイテック EGS-0942 - 2014/07/29 
【009 – 012 – 015 – 022 – 030 – 040】DADDARIO ( ダダリオ ) / EXL120BT - 2014/06/13 
【009 – 011 – 016 – 024 – 032 – 042】アーニーボール SUPER SLINKY - 2013/07/21 
【010–013–017–026–036–046】エリクサー Polyweb Light Anti-Rust #12050 - 2013/03/03 
【009–011–016–026–036–046】プレイテック EGS-0946 - 2012/09/30 
【009–011–016–026–036–046】プレイテック EGS-0946 - 2012/06/30 
【009–011–016–026–036–046】プレイテック EGS-0946 - 2012/04/30 
【010–013–017–026–036–046】アーニーボール REGULAR SLINKY - 2012/01/10 
【010–013–017–026–036–046】アーニーボール REGULAR SLINKY - 2012/01/06 
【009–011–016–026–036–046】プレイテック EGS-0946 - 2011/11/08 
【009–011–016–026–036–046】プレイテック EGS-0946 - 2011/06/17 ダダリオ2-6弦&アーニーボール1弦に交換
 - 2011/01/30 ストラトの弦交換 ダダリオ .010-.046
冬場で汗かかないので、高いエリクサーやめてダダリオに交換。 - 2010/10/11 
【010–013–017–026–036–046】エリクサー Polyweb Light Anti-Rust #12050 - 2010/07/04 
【010–013–017–026–036–046】エリクサー Polyweb Light Anti-Rust #12050 
ストラト Fender USA 62 Re-issue 改造メモ
- 2016/01/28 SHOを内蔵した
 - 2014/07/29 Vanzandt Vintage Plus RwRp(6.37k) – Rock(7.35k) -Rock RwRp(7.49k)に交換
 - 2014/07/01 Fender ストラト60周年記念’54ピックアップに交換
 - 2013/11/04 トーンコントロールの機能を変更。フロントとセンターを前のトーンPOTで、リアを後ろのトーンPOTで。
 - 2012/06/30 SCNピックアップに戻す
 - 2012/01/30 ピックガードを白にして、オリジナルのピックアップに戻す
 
ARIA A-35CE Basic (Electric Cutaway)
2017年3月中古品を購入



ピグノーズ・ギター
- 2016/01/07 
【009–011–016–024–032–042】プレイテック EGS-0942 - 2016/01/05 ハードオフにてジャンク品として購入
 
レスポール Studio(1996)
- 2013/06/07 
【010–013–017–026–036–046】エリクサー Polyweb Light Anti-Rust #12050 - 2012/12/28 
【009–011–016–026–036–046】プレイテック EGS-0946 - 2012/09/06 
【009–011–016–026–036–046】プレイテック EGS-0946 - 2012/05/30 
【009–011–016–026–036–046】プレイテック EGS-0946 - 2012/01/28 
【009–011–016–026–036–046】プレイテック EGS-0946 - 2011/12/14 
【009–011–016–026–036–046】プレイテック EGS-0946 - 2011/09/16 
【009–011–016–026–036–046】プレイテック EGS-0946 - 2010/07/04 
【010–013–017–026–036–046】エリクサー Polyweb Light Anti-Rust #12050 
レスポール Studio 改造メモ
- 2013/11/02 フロントPUのコンデンサをオレンジドロップ0.022mf 600Vに変更。リアPUのコンデンサをオレンジドロップ0.022mf 200Vに変更。
 
ZO-3
- 2013/06/09 PLAYTECH / EGS-0942に交換(ケースに入れて休眠中)
 - 2012/08/12 
【009–011–016–024–032–042】プレイテック EGS-0942 - 2012/03/06 
【009–011–016–024–032–042】プレイテック EGS-0942 - 2011/09/15 
【009–011–016–026–036–046】プレイテック EGS-0946 - 2011/06/03 ZO-3専用弦に交換
 
エピフォンのアコギ(EJ−200 1993)
- 2013/07/20 
【012–016–024–032–042–053】エリクサーNANOWEB LIGHT #11052 - 2011/03/23 
【012–016–024–032–042–053】エリクサーNANOWEB LIGHT #11052 - 2010/08/01 
【012–016–024–032–042–053】エリクサーNANOWEB LIGHT #11052 
テレキャスター Fender Japan CTL-50(87 or 88)
ほとんど弾かないので、エリクサー張りっぱなしです(笑)。
- 2012/12/22 ELIXIR / POLYWEB LIGHT
.010-.046(ケースに入れて休眠中)
 - 2011/03/20 ダダリオに交換
・・・この前アーニーボールが好きというながら、なんでダダリオに交換してんの?って話ですが、ダダリオが安売りしてたので買ったんです。ま、その程度のこだわりです 
ヤマハのサイレントギター SLG110S


- 2016/09/16 
【012–016–024–032–042–053】エリクサーNANOWEB LIGHT #11052 - 2016/05/15 
【009–011–016–024–032–042】プレイテック EGS-0942 
(友人から譲り受ける)
ストラトのスペック
Fender American Vintage ’62 Stratocaster Re-Issue(1992/12/29購入)
- Comfort-contoured Alder body
コンター加工されたアルダーボディ - “C” shaped Maple neck with nitro finish (25.5“ scale length)
25.5インチ(648mm)のいわいるロングスケールのCシェープ・メイプルネック - Rosewood fretboard with 21 vintage-style frets (7.25” radius)
7.25 inch = 184mm(R)な21フレットのローズウッド指板 - Three American Vintage ‘62 Strat single-coil pickups (w/aged white covers)
62アメリカンヴィンテージ・シングルコイルPU - Master volume and two tone controls
1Vol + 2Tone - 3-way pickup switching (5-way pickup switch included)
3wayスイッチだけど、5wayも付属 - American Vintage Synchronized Tremolo w/“Ash Tray” bridge cover
ヴィンテージ風のトレモロ付きブリッジ&“Ash Tray”カバー付き - Fender/Gotoh vintage-style tuners
ゴトー製のペグ - Chrome hardware
金属製のものはクロームです - 3-ply Mint Green pickguard
3-ply(三つ重ね・三層構造)ミントグリーンのピックガード - 重さは実測で3.8kgでした。
 
レスポールのスペック
ボディ
トップ: メイプル
バック: マホガニー
ネック
材: マホガニー
シェイプ: ’59 Les Paul Rounded
ヘッドインレイ: Gibson Logo + Les Paul Model
指板
材: ローズウッド
スケール: 24 3/4″(628mm)
フレット: 22
ナット幅: 1.695″+/-.050″(43mm)
インレイ: Figured Acrylic Trapezoid
ハードウェア
フィニッシュ: ゴールド
テイルピース: Gibson Stop Bar
ブリッジ: Gibson Tune-O-Matic
ノブ: Black Speedタイプ
ペグ: Grover クルーソン Style Green Keys
電装
ピックアップ: 490R / 498T アルニコ Magnetic Humbuckers
Neck Pickups: 490R アルニコ Magnetic Humbucker
Bridge Pickups: 498T アルニコ Magnetic Humbucker
Controls: 2 Volume, 2 Tone, 3 Way Switch, Quick-Connect Control Pocket Assembly
ケース
Case Interior: ピンク
Case Exterior: 茶色
Case Silkscreen: Gibson USA Logo
重さ(実測で4.4kg)
ペダル類の消費電力メモ
- BOSS RC-3…….70mA
 - BOSS SD-1……. 4mA
 - HOF mini……..85mA
 - BOSS GE-7……. 7mA
 - xotic AC plus…15mA
_____________________
………….計181mA 
ACアダプタの供給できる電力
- BOSS PSA-100S…500mA
 - BOSS PSA-100….200mA
 - 互換アダプタ…..850mA
 
VHT 改造メモ・真空管交換メモ
- 2014/07/16 パワー管をEL84EHエレクトロハーモニクス Electro Harmonix EL84 EHに交換。VHT / Special 6 EL84 Adapterを使用。
 - 2014/07/02 スピーカーをCELESTION ( セレッション ) / VINTAGE30/16
に交換(記事)
 - 2014/07/01 プリ部の後段を新古品の ELECTRO-HARMONIX ( エレクトロハーモニックス ) / 12AX7EH
に交換
 - 2014/06/28 プリ部の前段を新品の ELECTRO-HARMONIX ( エレクトロハーモニックス ) / 12AX7EH
に交換
 - 2014/06/26 スピーカーケーブルをBELDEN ( ベルデン ) / 9497
に交換
 - 2014/06/10 アンプ新規購入。
 
| 
 【パワーアンプ用真空管】《エレクトロハーモニクス》Electro Harmonix EL84 EH 《パワーアンプ…  | 
| 
 VHT / Special 6 EL84 Adapter 【6V6 to EL84】【心斎橋店】  | 
  
  
  
  
.png)
コメント
[…] Fender USA American Vintage ’62 Stratocaster Reissue = 1992/12/29購入スペック(詳細) […]