ヘッド落ちするギター対策に裏地がスエード地のストラップを買いました。実際は写真より少し濃い色です。
今公式サイトでは期間限定のセールをやっています。とってもお得です。
LEVY’S OFFICIAL ONLINE > 期間限定 SALE > Straps(2013年9月16日まで)
横に置いてあるのは標準的なストラップです。

幅が少し広いので、肩にやさしいです。端がブラックの合成レザーみたいな材質で縁取りしてあるので、ギザギザ感がなく首に当たっても痛くありません。
厚さもアーニーボールなどと比べて厚く高級感があります。しかしその分重いです。まあ重いといっても比べて重いだけで、しょせんストラップ、大したことはないですが。
厚いことで裏返ったりしないという利点もあります。アーニーボールのような薄手のナイロン製だと、ストラップピンのところでくるくる回り、結果裏返って「イラッ」とすることがありますが、これはそういうことがありません。
軽くヘッド落ちするギターにはとても有効で、裏地のスエードがしっかり滑りを止めてくれます。ひどいヘッド落ちには有効かどうかは分かりません。(そういうギターを持ってないので)
ただし4.5-5kgのような重いギターでは逆にストラップが服を引っ張るような感じになり、あまり気持ちいいものではありません。
軽いギター(3.5kg程度まで)向きなのかなと思います。

ストラップで怖いのはストラップ抜け。ギターを一瞬で破壊してくれますw
今回巷で話題のストラップラバーを買ってみました。

こんな風に付けます。ストラップが厚いのでDunlopのストラップロックは付きませんでしたが、このラバーなら装着できました。
問題は色移りですね。まだ数日しか使ってないですが色移りしそうな雰囲気です。自分は見えないとこなんで気にしないですが。
ただまあこれで300円400円はちょい高い(笑)。加工費・パッケージ化・大量には出ないギターベース用品と考えるとしょうがないかもしれませんが。
実はホームセンターでこんな厚さ2.5mmくらいのゴムは売ってるんで、加工面にこだわらない人はそっちのが断然安くできます(笑)。

これは厚くて付かなかったストラップロック。

HARRY’S ( ハリーズ ) / STRAP RUBBER
ERNIEBALL ( アーニーボール ) / 4037
(定番のアーニーボール)
コメント
[…] いいものが欲しい人はlevyとか別のものを買いましょう(笑)。 […]