Fender ストラト60周年記念’54ピックアップに交換

ギター楽器機材

2014年は1954年にストラトキャスターがデビューしてから60年という節目の年です。

記念モデルが出たわけですが、まあこれが高い(笑)。20万30万というお値段です。

 

しかし!

 

貧乏人にも買えるものがあります。それがこのピックアップ。

ストラト60周年記念 1954年ピックアップセット(Fender Pure Vintage Limited Edition ’54 Stratocaster Pickup Set)です。

世界限定1954個です! 急げ!

 

 

スペックなどはここに書いてあります。3つとも全く同じものです。つまりミドルは逆巻き・逆磁極(RwRp)ではないので、そこは要チェック。(弾いてみた感じノイズは少ないですけどね)

この前エイジド加工していたのはこのピックアップのカバーだったのです。

ストラト60周年記念 1954年ピックアップセット
ストラト60周年記念 1954年ピックアップセット
ストラト60周年記念 1954年ピックアップセット
ストラト60周年記念 1954年ピックアップセット
ストラト60周年記念 1954年ピックアップセット
ストラト60周年記念 1954年ピックアップセット

 

今回も真ん中のトーンコントロールでネックPUとミドルPUのトーンを制御し、リアのトーンコントロールでブリッジPUのトーンを制御する配線でいきます。これは自分がネックとミドルのハーフトーンを多用するため一つのトーンコントロールで制御できるので楽なのです。

 

4
配線番号4

 

だいぶ配線も慣れてきました。今回は配線の美しさにもこだわってみました(笑)。なるべく綺麗に取り回して無駄な線材も使わないことにこだわりました。

ちなみに5wayスイッチとpotの配線材はピックアップの配線材から切ったあまりを利用して、エコロジーにも心がけております(笑)。

本当はコンデンサもせめて200Vあたりの0.1mfが用意できればよかったんですが、音はあんまり変わんないので…。せめて400Vにしました。

追記)
POTは全てトルクを軽くした底面フラットなCTS250kのAカーブ。コンデンサは0.1μf(mf)で組み付けました。

0.1mfのコンデンサはデカイ(笑)
0.1mfのコンデンサはデカイ(笑)
配線
配線
配線
配線
配線
配線

 

で組み付けて完成です。

ストラト60周年記念'54ピックアップに交換
ストラト60周年記念’54ピックアップに交換
ストラト60周年記念'54ピックアップに交換
ピックアップカバーは別のもの(20年もの)

 

肝心の音のほうは、まあリンリン鳴ります(笑)。ギターのボディは62年モデルで指板はローズウッドですが、いい感じのザラザラ感、テロテロ感、パコパコ感(?)が出てます。

クリーンが気持ちいいです。

 

 

 

コメント

  1. […] 2014/07/01 Fender ストラト60周年記念’54ピックアップに交換 […]

タイトルとURLをコピーしました