ギター・Jazzギター練習 C Am Dm Gをオシャレな響きにする4つのコード ちょっと押さえ方は難しいですが、これだけでC Am Dm Gをオシャレな響きにします。Am7を縦に押さえるフォームはサンボマスターのギターの山口隆氏もよく使ってます。彼のジャジーでちょっと哀しいギターの響きにはこういう理由があったんです。と... 2013.05.30 ギター・Jazzギター練習ギター楽器機材
ギター・Jazzギター練習 オルタネート、エコノミーそして、スウィープ・ピッキングの練習 タキザワギター検定を受けてみて良かったことがあります。自分はオルタネイトピッキングでさえきちんと出来てなかったということです(笑)。エコノミーに近い感じ。それに最初にアップピッキングから入る癖があります。ここで用語解説 オルタネイトピッキン... 2013.05.22 ギター・Jazzギター練習ギター楽器機材
ギター・Jazzギター練習 アコギのフィンガーノイズがうるさい フィンガーノイズってのは、左手を移動させた時に鳴る「キュッキュッ」って音です。今はミニギターにこの緑のマーチンの弦を張っているのですが、この弦けっこううるさい(笑)。それに古くなってくるとけっこうな針金感があります(笑)。 MARTIN ... 2012.07.01 ギター・Jazzギター練習ギター楽器機材
ギター・Jazzギター練習 ジャズギター練習に最初の一冊 ジャズギターを練習しています。自分はロック・ポップス出身でジャズとか全く分からない中で最初に選んだ本がこの本です。ジャズへの憧れはいつもあって、気が向いては図書館でジャズの理論書とか借りてはみるんだけど、結局さっぱり分からなかったということ... 2012.06.25 ギター・Jazzギター練習ギター楽器機材
ギター・Jazzギター練習 やっぱJazzと言えばWalking bassが好き 自分に取ってJazzと言えばWalking BassってくらいWalking Bassが好きなんです。思えばJazzをよく知らない学生の頃から、遊びでBass弾くときはWalkingの真似事をしていたような気がします。で、練習していたこれが... 2012.06.12 ギター・Jazzギター練習ギター楽器機材