WordPress

WordPressプラグイン Google XML Sitemapsの使い方

更新日:

Google XML Sitemaps は、Googleサイトマップを自動で生成してくれるプラグインです。

インストールはWordpressの場合は、めちゃ簡単。プラグインの設定のページからを検索して「いますぐインストール」ボタンを押すだけです。

ほんとこれだけで、MTから乗り換える価値があるってもんです。

インストール

詳しいインストール方法はこちら

Google XML Sitemaps
Google XML Sitemaps

インストールすると設定のところにXML-Sitemapと出ますのでそれをクリック。

XML Sitemap設定
XML Sitemap設定

まずはsitemap生成

とりあえず一発目はsitemapが生成されていないので、生成しましょう。するとこんなエラーが。

最近のバージョンではエラーはでません。v.3.2.9

Bingのエラー
Bingのエラー

Bingへの通知中にエラーが発生したようです。これ調べてみると、エラーでなく単なる表示ミスのようでして、気にしなくてもいいです。

気になる人は、「Bing への通知中に問題が発生しました。」でググれば、対処してる人のブログが見つかると思います。自分は気にしないです。時間がもったいない。

自分の設定はこんな感じです。

設定
設定

最近のバージョン(v.3.2.9)ではYahooアプリケーションIDの取得は必要ありません。Googleウェブマスターツールの設定にジャンプしてください

Yahooアプリケーション IDの取得

一つめんどくさいのは、Yahooアプリケーション IDの取得です。「こちらで取得してください」って書いてるところをクリックするとUS Yahooに飛ばされてしまいますが、Yahoo Japanで取得しても一緒です。なので、Yahoo Japanで取得しましょう。

コチラをクリックしてYahooIDでログインしてください。

新しいアプリケーションを開発
新しいアプリケーションを開発

自分はすでに取得してしまっていますが、新規の人は「新しいアプリケーションを開発」をクリックします。

新しいアプリケーションを開発
新しいアプリケーションを開発

 

こんな感じで入力します。

入力する
入力する

 

で、確認後に登録完了するとこんな画面になります。

アプリケーションID
アプリケーションID

このアプリケーションIDをコピーして、さっきのXML sitemapsの設定のYahooアプリケーション IDにペーストして、サイトマップを再構築すれば、Yahooにも更新情報が飛ぶようになります。

Googleウェブマスターツールの設定

さて、sitemap.xmlを作成したら、Google ウェブマスター ツール にサイトマップを登録しましょう。

サイトを追加をクリックして入力
サイトを追加をクリックして入力

 

すると、所有者を確認する方法が提示されるので、それに従って証明します。

所有者の確認
所有者の確認

 

左側の「サイト設定」から「サイトマップ」を選択して、「サイトマップを送信する」をクリックして入力します。

サイトマップを送信する
サイトマップを送信する

 

送信してしばらく経つとステータスが変わって、送信できたことが確認できます。更新が遅いこともあるので、一日くらいは待ちましょう。

なお、fc2ブログはなぜがエラーになり、送信できないみたいです。fc2側の設定のせいのような気もしますが・・・。

 

 

 

フッター広告







フッター広告







-WordPress
-, , , ,