なんでメンテしようかと思ったかというと、最近遅いと感じるようになってきたiMacのHDDをSSDに交換しようと思ったわけです。
SSDはまだまだHDDよりは高いので無駄に消費しているディスクスペースを削って小さくしなければいけない。
起動ディスクに212GB使ってます。SSD128GBを買おうと思っているので、ダイエットが必要です。
[/mobile-only]

SSD128GBを使うために100GBくらいは削らないといけません。書類やピクチャ、GarageBandのファイルなど外付けのHDDに移動してなんとか128GB以内に収めました。
[/mobile-only]

ただもう少し削りたいので、調べてみると以下のような無料アプリを見つけました。これ試してみます。
年末年始のMacのメンテは無料の『Magican』におまかせ! : ライフハッカー[日本版]
とりえずクイックスキャン。
[/mobile-only]

ほとんどがログとキャッシュのようです。
[/mobile-only]

今消すのは怖いので、SSDに交換後(SSDに交換するときに完璧なバックップを取るので、その後に)消すことにします。
さて余談ですが、このアプリはいろいろな機能が付いていますが、このソフトウェアの管理機能は便利です。アンインスールの時に出るゴミも一緒に削除してくれます。これであんまり使ってないアプリを削除できますし、AppStoreのアップデートも管理できます。
[/mobile-only]

これらもSSDに交換してから行おうと思います。
コメント