「
ピック 」 一覧
-
-
2014/03/17
-ギター楽器機材
まとめ買い, ピック, 増税前, 弦
14年4月から消費税8%になります。ギター関係の二大消耗品といえば弦とピック。 まとめ買いしました。 そんなに高いものではないですが、ちりも積もれば…。 ただし保管方法だけには気をつけましょう。アーニ ...
-
-
低くて大きいストラップピン 前にも書きましたが、Ibanez AS93のストラップピンは低くて頭が大きいので、厚い革のストラップを付けるとストラップラバー(STRAP RUBBER)やストラップロック ...
-
-
いままでカッティング重視だったので、ESPの1.0mmでESP文字がすべり止めになっているのを愛用しておりました。 が、ここ1,2ヶ月ジャズフレーズの練習に上の写真の真ん中の赤い JIM DUNLOP ...
-
-
何の旅かって? ピックを探す旅です。1.0mmは自分には固かった。最近やっとまともにカッティングできるようになった気がするんだけど、1.0mmだとピックを落としまくる。それが0.8mmだと落とさない! ...
-
-
またまたピックの話題です。相変わらずピックを探しています。 最近のお気に入りに追加されたのは写真の黒いやつ。ESPの0.8mmで滑り止め付き。 ESP1.0mmだとピックが硬すぎるのか、16ビートのカ ...
Copyright© salmomoのさるもも , 2023 All Rights Reserved.